調剤管理料及び服薬管理指導料に関する事項

【調剤管理料】

・服用薬剤の種類や服用経過などを記録した【薬剤服用歴の記録】を作成し、薬剤によるアレルギーや副作用などの有無を確認するとともに、複数の病院・診療所から薬剤が処方されているような場合には、服用薬剤同士の重複や相互作用の有無を確認致します。


内服薬を調剤した場合

1剤につき(3剤まで) 7日分以下の場合 4点

           8日分以上14日分以下の場合 28点

           15日分以上28日分以下の場合 50点

           29日分以上の場合 60点

内服薬以外の場合 4点


【服薬管理指導料】

・薬剤服用歴に基づき、処方された薬剤の名称、用法、用量、効能、効果、副作用及び相互作用に関する主な情報を文書により提供し、薬剤の服用に関して基本的な説明を行います。

・その他、患者様の食生活や生活環境などの情報を記録し、薬の服用に際して不都合がないかを確認し、場合によっては処方医師に情報提供いたします。

・ジェネリック医薬品使用促進のため、薬剤情報提供文書により、ジェネリック医薬品に関する情報(薬の有無や価格など)を提供いたします。

・残薬の状況について、患者様ごとに作成した薬剤服用歴の記録に基づき確認し、必要に応じて手帳に記載します。残薬が相当数認められると判断される場合には、処方医に対して連絡し、投与日数等の確認を行います。

・調剤日、薬剤の名称、用法、用量、相互作用、その他服用に際して注意すべき事項を手帳に記載いたします。

・薬剤交付後の服薬状況、服薬期間中の体調の変化等について、担当した薬剤師が必要だと判断した場合は、電話などで確認し、情報提供いたします。


3ヶ月以内に処方箋を持参された方

   おくすり手帳を持参された方   45点

   おくすり手帳をお忘れの方    59点

3ヶ月以上処方箋を持参されていない方  59点

介護老人福祉施設等に入所されている方 45点

情報通信機器を用いて服薬指導を受けられた方

   前回から3ヶ月以内       45点

   前回から3ヶ月以上       59点

かかりつけ薬剤師と連携する他の薬剤師が対応した場合  59点

【カモミール薬局】|株式会社エムアンドエムカンパニー

熊本市中央区室園町にある調剤薬局です。 どちらの医療機関の処方せんも受付ております。 お薬相談、健康相談もお気軽にどうぞ。 私たちカモミール薬局は、 地域の皆さまと共に。 地域の皆さまを笑顔に。 地域の皆さまに身近に感じていただけるような薬局を目指しています。